アレンジ創作寿司がテイクアウト出来る魚べい公式アプリを利用した「魚べい」モバイルオーダーについて解説!!
魚べい公式アプリからモバイルオーダーできます。
廻らない回転寿司「魚べい」は、魚べい公式アプリからモバイルオーダーが可能です。注文から決済まで完結するので、商品の受け取りがスムーズで便利です。今回は、「魚べい」公式アプリを利用した「魚べい」のモバイルオーダーについて解説します。
魚べい公式アプリを利用したモバイルオーダーの流れ
魚べい公式アプリの「お持ち帰りネット予約」からモバイルオーダーが可能です。モバイルオーダーの流れについては以下の通りです。
Step1.受け取り店舗を選択する
位置情報を許可すると、現在地から近い店舗と距離が表示されます。「お気に入り登録する」をタップすると注文ページへ進みます。
Step2.受け取り日時を選択する
1か月後までの予約ができ、15分単位で時間を指定できます。パーティーやお祝い事など予定が決まっている場合は前もって予約ができ、帰宅時間や予定に合わせた注文ができますね。
Step3.商品を選択する
期間限定メニューやにぎり単品、サイドメニューやデザートなど豊富なメニューがあります。カテゴリー別になっていて、セットメニューは1人前から5人前に分かれているので見やすいです。
Step4.お客様情報の入力
名前、電話番号、メールアドレス、クレジットカード情報の入力をします。
Step5.支払い
支払い方法はクレジットカード払いかアプリ内SushiCaです。今後PayPayやキャリア決済なども対応されるとさらに便利ですね。
Step6.商品を受け取りに行く
選択した店舗・日時に商品を受け取りに行きます。支払いまで済んでいる為、店頭での滞在時間は非常に短く、スムーズに商品を受け取ることができます。
魚べいで使えるプリペイド&ポイントカード「SushiCa」について
SushiCaとは、魚べいで使えるプリペイド&ポイントカードです。1,000円単位でチャージでき、魚べい公式アプリからのモバイルオーダーでもこのSushiCa払いができます。
また、SushiCaで税込200円支払いごとに1ポイント貯まり、1ポイント1円といして使うことができます。
毎月5,15,25日は5%チャージボーナスデイのため、「魚べい」をよく利用する方は5のつく日にSushiCaに多めにチャージしておくとお得ですね。
魚べいのテイクアウトメニューについて
テイクアウトメニューでは、定番セットやお手軽セットはもちろん、おうちごはんを楽しくするメニューがあります。
例えば、自宅で簡単ににぎり寿司が作れる「おうちでにぎりずしセット(税込1,620円)」はお子様のいるご家庭に人気です。
更に!!えびマヨやまぐろたたきなどの「ちょいたしネタ6種(税込648円)」でアレンジメニューを作れるのも楽しそうですね。
また、人気の「フライドポテト(税込108円)」や「和風鶏もも唐揚げ(税込237円)」などサイドメニューもあり、「プチデリセット(税込540円)」は季節によって中身が変わり、おつまみにも良さそうです。
魚べい公式アプリについて
魚べい公式アプリでは、モバイルオーダーの他にも便利な機能があります。お店での食事をする場合、「順番待ち予約」をしておくとお昼や夕食時など混雑時でも待たずに案内されるので便利です。
また、SushiCaの提示やキャンペーン情報の入手などもできるので、是非魚べい公式アプリをインストールしてみてください。
魚べいは、出前館でデリバリーも可能です。
「魚べい」は、出前館でデリバリーも可能です。配達料金はかかりますが、自宅まで届けてくれるのはありがたいですね。SushiCa払いはできないので、テイクアウトと上手く使い分けましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません